MORE

シカゴ支社コラム 2025/07/01

販売物件での盗難

先日盗難に遭いました。盗難といっても個人的なものが盗まれたわけではなく、販売中の住宅に泥棒が入り、設置済みの冷蔵庫や洗濯機などの電気製品が盗まれてしまいました。

日本ですと家電はお客様が住宅購入後に個人で購入することが多いですが、こちらの家は冷蔵庫、食洗器、などの家電は住宅購入時にほぼ全て揃えて販売いたします。安全管理としては、アラームなどのハイテクを使用するのも当然ですが、我々の場合アジア人かアフリカ系の方が多く住むエリアでビジネスをしておりますので、近隣挨拶などにもかなり気を配っておりました。

先週の土曜日は現場見学のお客が続いたので、朝からアラームを解除しておりました。販売代理人が数時間離れていた昼間に、盗難は発生しました。販売代理人にアラームの暗証番号を伝えても良かったのですが、それだと何かあった時に彼自身が疑われる可能性があるので伝えておりませんでした。近所の人の話では、表玄関から堂々とMIKE’S MOVERSと書かれた車で全ての電気製品を持って行ったようです。蛇足ですが、この会社が本当に存在するかは確認のしようがありません。

シカゴのアフリカ系アメリカ人の方が多く住むエリアには、ほぼ全てのブロックに通称ブロックキャプテンと言われる人がいます。誰かから任命されたわけではなく、日本的に言うと噂好きで世話好きな近所の昭和のおばさんです。この物件でもブロックキャプテンをいち早く見つけて交流をし、ブロックのゴミ拾いなどは積極的にしておりました。なので、ちゃんと見ていてはくれたのですが、余りにも堂々と電気製品を運んでいたようなのでブロックキャプテンは何も疑わなかったようです。水と安全が無料である国の有難みを深く実感する次第です。