中学生職場体験

2019年職場中学生体験学習

2019年12月22日 11:30 PM | カテゴリー: 中学生職場体験 | 投稿者: プリンシパルホーム

IMG_2467-e1577025927226 2019年職場中学生体験学習
 

こんにちは、プリンシパルホームです。
 

11月に行われた職場体験学習のご紹介をいたします。
町田市では、中学2年生を対象に職場体験学習を行っています。
(https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/5/5/440.html)

15回目を迎える今年もも受け入れ事業所として参加させていただきました。
今回は、山崎中学校の生徒3人に弊社の仕事を体験していただきました。

(さらに…)

2017年度 中学生職場体験学習レポート

2018年1月27日 8:30 AM | カテゴリー: 中学生職場体験 | 投稿者: プリンシパルホーム

IMG_5014 2017年度 中学生職場体験学習レポート

こんにちはプリンシパルホームです。
昨年11月に行われた職場体験学習のご紹介をいたします。
町田市では、中学2年生を対象に職場体験学習を行っています。
(http://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/kyoiku/school/kyouiku/shokubataiken.html)

職場体験が実施されて、13回目を迎えるそうです。
実は弊社も受け入れ事業所として参加させていただいております。
今回は、第一中学校と山崎中学校の4人に弊社の仕事を体験してもらいました。

 
 

【1日目】
初日は仕入業務について体験していただきます。
仕入とは、住宅を建てるための土地を用意することです。

 

CIMG8922-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートCIMG8924-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

午前は不動産や、建築基準法などを踏まえながら
住宅がどのようにできていくのか。全体の流れを覚えてもらいました。
教えてくれるのは、この道40年以上の大ベテランです。

 

CIMG8928-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートCIMG8926-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

午後は、実際に現場を見ながら説明です。
まず、建てる場所である土地をどうやって用意するのかをポイントに
解体現場を見ていただきました。建物を壊して、家を建てられる土地にします。

 

CIMG8947-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートCIMG8941-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

最後に弊社の新築戸建を見てもらいました。
建物の説明をしながら、道路と土地の関係や、立地などから住宅価格のつけかたなどお話いたしました。

 
 

【2日目】
2日目は工事管理業務について体験していただきます。
実際に現場を見ながら、工事監督に教えてもらいました。

 

 2017年度 中学生職場体験学習レポートCIMG8700-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

まずは基礎工事現場へ向かいました。
写真のコンクリートがベタ基礎といって、建物の土台となる部分です。
どのように施工されているのか、
また、ベタ基礎にするメリットなどを学んでいただきました。
次に木工事現場に向かいます。

 

CIMG8701-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートCIMG8707-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートCIMG8705-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

今回見て頂いたのは、建物の骨組みを一気に組み立てあげる上棟という作業後の現場です。
まだ、壁のない吹きさらしの状態ですが、普段見ることのできない家の中身、
建物の構造を知っていただくには非常に良い段階とも言えます。
物件を担当している工事監督が工法や耐震に必要な金物など丁寧に説明してくれました。

 

午後は町田から少し離れて、横浜市都筑区にあるAROUND THE SKYというモデルハウスへ向かいました。

 

CIMG8709-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートCIMG8710-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート03-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート08-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

このモデルハウスはSKY MISSIONシリーズの一つで2017年度のグッドデザイン賞を受賞いたしました。
高松伸先生の設計についての考えや自然素材住宅について勉強していただきました。

 
 

【3日目】
3日目は、設計の業務についてです。
若手設計士指導の下、住宅プラン(間取り)を作成をして頂きました。
「自分が住みたい家」をテーマに設計作業に挑みます。

 

IMG_1431-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートIMG_1430-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートIMG_1433-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートIMG_1434-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

皆熱心に黙々と手を進めています。かなりの集中具合でした。
書き上げた後は講評です。
設計士と対話しながらプランについての意図や使い勝手などアドバイスをもらいました。

 
 

【4日目】
最終日は弊社目玉企画の住宅模型作成を行っていただきます。

 

IMG_1699-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートP2010470-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

住宅模型はプレゼンの際などに使用されます。
写真は実際にグッドデザイン賞で使用された模型になります。
今年も難易度高めの模型製作にチャレンジです。

 

IMG_1701-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートIMG_1702-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートIMG_1706-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートIMG_1703-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

皆さん器用に模型を組み立てていきます。

 

IMG_1705-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポートIMG_1716-150x150 2017年度 中学生職場体験学習レポート

完成です!
この場を監督していた設計士も「完成度が高い」と褒めていました。
最後に片づけて終了です。

 

4日間お疲れ様でした。
職場体験を通して、仕事について考えるきっかけになっていただければ幸いです。
ありがとうございました。

中学生職場体験レポート2016

2016年12月3日 9:30 AM | カテゴリー: 中学生職場体験 | 投稿者: プリンシパルホーム

IMG_5013 中学生職場体験レポート2016

こんにちはプリンシパルホームです。
町田市では、中学2年生を対象に職場体験学習を行っています。
(http://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/kyoiku/school/kyouiku/shokubataiken.html)
実は弊社も受け入れ事業所として参加させていただいております。
今年は11月21~23・25日にかけて行われ、山崎中学校の4人に弊社の仕事を体験してもらいました。
その模様をレポートしたいと思います。

 
(さらに…)

中学生職場体験学習レポートⅡ

2015年12月21日 1:13 PM | カテゴリー: 中学生職場体験 | 投稿者: プリンシパルホーム

こんにちは。
プリンシパルホームです。

引き続き職場体験学習をレポートいたします。

【3日目】
3日目は、建築についての講義と設計プラン作成です。

午前は、一級建築士の先生に講義をしていただきました。
内容は主に建築に関わる法律と、建物の構造についてです。
それをベースとして、午後の設計プラン作成に移ります。

午後は、「理想の家」をテーマに皆さんに思い思いに設計してもらいます。
作成後は、講評会に。
講評は一人一人プランを説明し、先生が評価いたしました。

先生に評価を伺ったところ、
「みなさんよくできていました」と褒められていました
皆さん将来有望です。

【4日目】
最終日午前も、設計プラン作成を行います。
テーマは「自分の家」で、こちらはより実践的に、
弊社物件を利用し、家族構成を考えたプランを作成していただきました。
3日目の学習が活きて、なかなか手慣れた様子。
担当の一級建築士の先生も思わず唸っていました。

午後は弊社目玉企画の模型設計です。

 

DSC_0064 中学生職場体験学習レポートⅡ DSC_0066 中学生職場体験学習レポートⅡ DSC_0068 中学生職場体験学習レポートⅡ

写真をご覧ください。
何も語らずとも真剣な様子が伝わると思います。

DSC_0070 中学生職場体験学習レポートⅡ DSC_0069 中学生職場体験学習レポートⅡ
よくできていますね。

最後に片づけて終了です。

4日間に渡り、中学生の皆さんお疲れ様でした。

中学生たちの将来にいい影響になれば幸いです。
来年もご協力させていただきたいです。

中学生職場体験学習レポートⅠ

2015年12月21日 1:12 PM | カテゴリー: 中学生職場体験 | 投稿者: プリンシパルホーム

こんにちわ。
プリンシパルホームです。

先月11月23~27日にかけて、町田市中学生職場体験学習が行われ、
弊社も参加させていただきました。

今年は町田第一中学校の6人に弊社の仕事を体験してもらいました。

【1日目】

003 中学生職場体験学習レポートⅠ 004 中学生職場体験学習レポートⅠ

一日目朝、さすがに緊張した面持ちでした。
弊社の簡単な説明と、挨拶をして現場へ向かいます。

午前は土地や建物を実際に見てもらいながら、
建築基準法等について学んでいただきます。
同行するのは、この道40年のエキスパートです。

009 中学生職場体験学習レポートⅠ 021 中学生職場体験学習レポートⅠ 022 中学生職場体験学習レポートⅠ

時間が経つにつれ、子供たちの緊張も次第にほぐれていきました
熱心に耳を傾けてくれています。

また、弊社は家を建てるだけではございません。
午後は、オーナー様からお預かりしている管理物件へ行き、
管理業務の説明と物件の清掃です。
清掃は職場体験の際、毎年お願いしていますね。

弊社は管理物件に限らず、モデルルームもきちんと清掃しています。
居住者の方に気持ちよく住んでいただくため、
また、ご案内をしてくれる業者様や、購入したいお客様に
気持ちよく建物をご覧になっていただくために、重要な仕事なのです。

029 中学生職場体験学習レポートⅠ

みなさんきれいに掃除を行ってくれました。
一日目終了です。
ありがとうございました。

【2日目】
2日目も現場見学ですが、目線を変えて、
弊社の誇る木造工事の達人が工事について詳しく説明してくれます。

IMG_0042 中学生職場体験学習レポートⅠ IMG_0045 中学生職場体験学習レポートⅠ IMG_0050 中学生職場体験学習レポートⅠ

 

基礎工事→外観工事→内装工事→完成現場と回っていきます。

IMG_0047 中学生職場体験学習レポートⅠ

職人さんにもお話を聞かせて頂きました。

IMG_0048 中学生職場体験学習レポートⅠ e562e13791410531b51188f7d8ae0dc9 中学生職場体験学習レポートⅠ

完成現場では、出来上がりの良さに喜んでいただきました。

 

午後は、弊社顧問による特別講義がございました。
題目は「アントレプレナー(起業家)」。
前日弊社を訪れていた際に、中学生の職場体験学習の話を聞き、
是非ともお会いしたいと、お忙しい中で時間を割いていただきました。

DSC_0059 中学生職場体験学習レポートⅠ DSC_0062 中学生職場体験学習レポートⅠ

日本の現状や国際情勢、自身の体験を交えながら、お話しをしていただきました。
GDPなどの言葉が中学生には少し難しかったかもしれませんが、
みなさん興味深く聞いていました。
その目には光が宿っていたように思います。

弊社だけでなく、ご家族、地域の方々も若い力に期待しております。
この場を設けて頂いたことに感謝いたします。

カテゴリー

タグ

月別一覧

年別一覧

お電話でのお問い合わせ

0120-021-541