「バランス」について

「バランス」について

2020年5月22日 8:00 PM | カテゴリー:ワンポイントアドバイス | 投稿者:プリンシパルホーム

08-e1590130969477 「バランス」について
 

こんにちは、プリンシパルホームです。

 

インターネットの普及により誰もが簡単に知識を得ることが出来るようになりました。
これからお家をご検討されている方も、失敗をしないように沢山の知識をインターネットから得ることは必要なことだと思います。
ただし注意して使用しないと逆効果になる場合もあります。

 

ネットで良いと言われている事を何でも取り入れようすると、どこかに無理が出てしまうものです。
難しいことですが、優先順位を決め、バランスよく考えられた住宅は、居心地の良いものになるでしょう。

 

美しいと感じる家や絵画、彫刻に備わる共通点は、「バランスが良いこと」です。
色のバランス,空間のバランス、光のバランス・・・人は何か共通のバランス感覚があり、美しいと感じるようです。
例えば黄金比という比率があります。自然の中にある生物や植物をよく観察すると一定の対比があると言います。
比率は 1:1.648 でパルテノン神殿やピラミッド等の建築やミロのビーナスなどの芸術作品にも用いられています。

 

居心地良い家を作るにも、様々なバランスを考える必要があります。
特に重要と考えられるのは、窓と壁のバランスです。
窓が多すぎると落ち着きが無い空間になる場合がありますので、気をつけてください。
美しい壁を作ることは、良い家の第一歩になるでしょう。

 

(設計担当H)

お電話でのお問い合わせ

0120-021-541